厚木市在住、40代男性の会社員。
運送業の仕事をしていて、
ほとんど毎日トラックの運転をしている。
日によって長距離の運転もあるため、
腰に痛みが出やすい。
本人も対策として、
腰にクッションをしたり、
時々体操をしている。
最近は特に忙しく、
ほとんど休憩も無しに運転をしていて、
腰に痛みと足にシビレまで出てきてしまったそうです。
仕事にも支障が出てきてしまったため、
忙しい中、時間を作って当院に来院されました。
来院された時の身体の状態は、
やはり腰周りの筋肉が固まっています。
前後の動きや捻る動きがほとんど出来ません。
アクセルやブレーキを踏む、
右足も筋肉が硬くなってしまい、
シビレが出ているようです。
なので、まずは鍼灸治療で、
硬くなった腰や足回りの筋肉を緩めていきました。
鍼灸治療をしていると、徐々に筋肉が緩んでいき、
治療後立ち上がって、足腰の具合を確認してもらうと、
「足腰がスッキリしました!」
と喜んで頂きました。
また、長距離の運転をしていると、
筋肉が固まってしまうので、
座って出来る簡単なストレッチを指導していきました。
本当は、1時間に5分程度の休憩を取ってほしいのですが、
なかなか現実は厳しいそうです。
しっかりと、ケアをすることが出来れば、
筋肉も硬くなりにくく、
痛みやシビレも出にくくなりますので、
定期的なケアを心がけてください。