厚木市在住、30代男性の会社員。
先日、家族で旅行に出かけた帰り道。
高速道路の渋滞にはまって停止した時、
後ろの車に追突されました。
後ろの車は渋滞に気づかず、
衝突する直前になってブレーキを踏んだようですが、
間に合わず、車の後ろ半分は大破してしまいました。
事故の衝撃も相当大きかったのですが、
シートベルトのお陰で、
大きなケガはありません。
しかし、首など身体中に痛みが出ていたので、
すぐに救急車で病院に搬送されました。
病院でレントゲンを撮りましたが、
特に異常は見られず、痛み止めと湿布を出されてお終い。
痛みが翌日になっても痛みが引かず、
仕事も休んでしまいます。
そこで、当院を見つけて、
まずは相談をしに来院されました。
お身体のほうも辛そうな状態でしたが、
病院では特に治療を受けていないこと。
初めての事故なので、今後どうなっていくのか。
など、不安不満なことが色々とありました。
なので、まずはしっかりと治療を受けることが必要なので、
その日のうちに治療の予約を入れて頂きました。
お身体の状態を診ても、
特に首や肩周りの筋肉がこわばってしまっています。
なので、このこわばりを取るために、
整体治療をして、
正しい姿勢を創り、関節の動きも良くしていきました。
すると、治療後には、
「全然さっきと違う!軽くなりました!」
と喜んでいただきました。
その他にも、
交通事故に遭い、ケガをして病院や整骨院に通院している場合、
ご自身が加入している生命保険からも補償が受けられることがあること。
当院へ通い続けることは問題無いですが、
今後、もし後遺症が残ってしまう場合がある時は、
定期的に整形外科で医師の診察を受けていないと、
後遺症の認定が受けられないこと。
今回のような、むち打ちの症状は、
治療期間がある程度決まっていて、
最大でも3ヵ月までであること。
そして、その間に治す必要があるので、
なるべく期間を空けずに通院する必要があること。
以上のような内容を説明したところ、
「初めて知りました。」
「誰もそんなことは教えてくれませんでした。」
とおっしゃっていて、とても喜んでいただきました。
交通事故に遭われたら、
身体の不調はもちろん。
保険のことなど、とても複雑になります。
当院では、交通事故でケガをされた方が、
多く通院されており、知識も豊富です。
安心して通院して、
治療に専念出来るように、サポートしております。
お困りでしたら、まずはご相談ください。