先日、当院の待合室で
『このモニターなんですか?』と質問をいただきました。
↓ ↓ ↓
自分の血流を確認できる
このモニターは血流をチェックする時に使うものなんです!
血流チェックといっても、血液を採取したりはしないですよ!!
痛くも痒くもなんともないです!!!
観察する部位は指先!
見ていく内容は【 形・色・流れ 】
このような感じに見えます。
↓ ↓ ↓
形の理想は、キレイな山型
それが、ねじれていたり潰れていたら
食事の不摂生や運動不足が考えられます。
血液の色
色は、紫っぽい方からピンクの方まで幅広いです。
理想はキレイな赤(普通の血液の色)!!
続いて流れ。
流れは早いほうが良いです!
遅かったり、滞ってる場合は血液がドロドロの証拠です(*_*)
全体的に悪いと
・疲れやすい
・足がつる
・汗をかきにくい
・痩せない
・便秘
・冷え症 などなど
嫌な症状がたくさん出てきます。
血流は嘘をつきません。
生活習慣を見直す
形がキレイ、キレイな赤、サラサラ流れる
血流を手に入れましょう!!!
血流チェックをやってみたい方は
ぜひ声をかけて下さいね♪