[cc id=2003]
未妊治療で通われていたKさん。 今年の春にめでたく妊娠! その後も体調を整えるために、通院してました。 そして妊娠30週を超えて少しした時に、赤ちゃんが逆子に! その時から逆子治療を開始。 週に一度の検診で、反転はしてるが逆子は治っていないという状態が2回ありました。 計画分娩で出産する日程が決まっていることと、お腹もかなり出てきていることもあり、Kさん自身もそうですが、タイムリミットが迫っていることに私も正直焦りました。 そして先日の検診の後、KさんからLINEが来ました。これを報告を見て、本当に嬉しかったですし、なによりもホッと安心しました。 出産する時、帝王切開は免れたいという方がほとんどかと思います。 お腹にいる赤ちゃんがまだ小さい間は、逆子になっても自然と治る可能性がありますが、赤ちゃんが大きくなり妊娠後期になると自然と治る確率は低くなります。 赤ちゃんは待ってくれないです。 逆子になった場合、早めにご相談ください。