タバコが妊活、妊娠に及ぼす影響はどのくらいあると思いますか? 本人以外にも、他の家族がタバコを吸われる場合も、妊娠成立へ大きな悪影響を及ぼします。 ○ 女性の卵巣へ影響し、ホルモンバランスや卵胞の成長を阻害する ○ 卵の廊下が進み、弱った卵が増える ○ 閉経が早まる ○ 男性の精巣に影響し、精子の数の減少、運動率が低下する ○ 骨盤内の動脈硬化により、インポテンツのリスクが高まる 妊娠後の影響もあります。 ○ 子宮内の胎児の発育を阻害 ○ 死産や新生児の死亡リスクを高める ○ 妊娠中、重症の合併症の危険を1.5倍以上高める それだけではなく、無事に産まれてきた赤ちゃんにも影響が及ぶことも。 ○ 突然死のリスクが高まる ○ 奇形や発育異常、ぜんそくなど多種多様に影響が出やすい もし、妊活していてタバコを吸っているという方。 今すぐにできる、妊活を進める行動は【禁煙】です。 妊娠を希望しているのなら、タバコは避けた方がいいでしょう。 喫煙での悪影響は吸っている本人の問題だけではありません。 妊娠しやすい身体づくりの為、パートナーの為、産まれてくるお子さんの為にも禁煙することを心がけましょう。 当院では、真剣に妊活したい方、現在妊活中の方のお手伝いをします。 鍼灸整体治療、よもぎ蒸し、漢方薬で妊活をいい方向に変えて行きませんか? 1日2名様限定で、妊鍼体験会を行っており、鍼灸整体治療 + よもぎ蒸しを体験できます。 詳しくはこちら通常16000円のところ、LINEでご予約いただくと70%オフの5000円です。 人工授精、体外受精を何回やってもいい結果が出ない。 これ以上どうすればいいかわからない。 という方、まずは原点に戻り土台である『妊娠しやすい身体づくり』をしませんか? 自分自身、将来を変えるために一歩踏み出してみませんか? 妊活体験会 | 厚木整体
LINEでの予約はこちらからお願いします。 気軽にご相談ください。 本厚木院:https://line.me/R/ti/p/%40xwo7820d 町田院: https://line.me/R/ti/p/%40mvq1933q