冷え 靴下を履いて寝るのはOK?? 寒くなってくると、寝るときに靴下を履いて寝るか脱いで寝るか迷いませんか? 私も最近寒くなってきたので毛糸の靴下を履くようにしていますが寝る前には脱いでいます。 「靴下を履いて寝るのは良くない」という説もありますが、と... 2020.12.14 冷え冷え性
健康 カイロを貼るオススメの場所6選 冬に大活躍のカイロ。 貼る位置によって効率よく体を温めることが可能です。 おすすめ位置と一緒にツボを 6つ 紹介します! ⒈ 首の下 (大椎) 全身で暖かさを感じるためには、体中の血のめぐりを良くする必要があります。... 2020.12.11 健康冷え冷え性
冷え 生理中の身体の冷え 女性は生理周期によって血流が変化するので、体がとても冷えやすいです。 生理前・生理中で少し原因が違います。 今回は生理中の冷えについて書きました。 【生理前の冷えの原因】 生理前は女性ホルモン「プロゲステロン」の分泌量が増え... 2020.11.18 冷え冷え性
冷え 冷えは女性の敵!!こんな自覚症状ありませんか? こんな自覚症状はありませんか? もし持っているなら、冷え症の可能性があります! ・気温が低い訳でもないのに手足が冷たい。 ・手足が冷えて眠れない。 ・お風呂で温まっても手足が冷えてしまう。 ・厚着をしても冷える ... 2020.11.09 冷え冷え性
よもぎ蒸し 手足に次いで多い〇〇の冷え 手足に次いで冷えやすい 最近女性に限らず、男性でも多い〈冷え症〉 部位別で見ていくと【足】【手】の末端の冷えに次いで多いのが 【お尻】なんです。 自覚は無くても触ってみると意外と冷えていることもあります。 みなさんは... 2020.11.04 よもぎ蒸し冷え冷え性血流
健康 自分に合った冷え対策してますか??~東洋医学編~ 気温が下がり寒くなってきましたね。 来院される方の身体も冷えてきています。 皆さんは大丈夫ですか?? この時季になるとさまざまな冷え対策を試しているかと思われます。 「友達には合っているのに自分には合わないみたい…。」そんな経験はあり... 2020.10.11 健康冷え冷え性未分類食事
よもぎ蒸し 秋冬の健康の悩み1位は・・・? 秋冬の悩み1位は・・・ みなさんは最近感じる健康の悩みはありますか? 秋冬に感じる悩み調査によると、 1位 冷え性 2位 体がだるい(倦怠感) 3位 疲れが取れない(疲労感) という... 2020.10.07 よもぎ蒸し体質改善冷え冷え性
よもぎ蒸し ついに登場!お家でよもぎ! ついに登場!よもぎ湯! この時期大人気のよもぎ蒸しが、少し違った形でお家でも楽しめるようになりました! なんと入浴剤となって登場! 国産のよもぎと生薬を配合した当院オリジナルのパックを、お風呂に入れるだけ! ... 2020.10.05 よもぎ蒸し冷え冷え性東洋医学漢方薬
健康 意外と知らない筋肉の働き 今回は、意外と知られていない筋肉の働きについてご紹介します。 筋肉は、動くためのものではありませんよ!! 筋肉の種類 筋肉は、からだのさまざまな器官を動かす働きをし、3つに大きく分けられます。 ・骨格筋→体を動かす筋肉 腹... 2020.08.24 健康冷え冷え性運動
よもぎ蒸し 様々な生理不順 生理不順とは? 女性の月経の周期は、個人差はありますが、おおよそ1か月のサイクルで訪れます。 正常な月経は、一般的に周期25~38日、周期変動が6日以内、持続が3~7日とされています。 月経周期に上記のような規則性がない状... 2020.08.16 よもぎ蒸し不妊不妊治療冷え冷え性妊活漢方薬鍼灸