鍼灸治療とは?
鍼灸治療は中国から伝来し、日本で発展した伝統医療です。鍼は髪の毛と同じくらい細い金属を経穴(ツボ)に刺入し、灸はよもぎの葉を精製した艾(もぐさ)を燃焼させて経穴(ツボ)に刺激を加え病気を治そうとする施術です。
なぜ鍼灸は効果があるのか?
鍼灸治療は身体の部分から全身に対してアプローチ出来る治療法です。鍼灸刺激が経絡の流れに作用して自律神経系、内分泌系、免疫系等を活性化し、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善され、生体の恒常性(病気を自然に回復させる作用)に働きかけるのではないかと考えられています。
- ゲートコントロール…針刺激が脊髄において痛みを抑制する。
- エンドルフィン…針刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを抑制する。
- 末梢神経の遮断効果…針刺激が末梢神経の痛みのインパルスを遮断する。
- 経穴(ツボ)の針刺激による痛覚閾値の上昇による鎮痛効果。
- 血液循環の改善…筋肉の緊張をゆるめ血行状態を良くする。
こんな症状におすすめ
- 首痛・寝違え
- 肩こり
- 四十肩・五十肩
- 腰痛
- 坐骨神経痛
- 股関節痛
- 膝痛
- 逆子
- 不妊症
- 自律神経失調症
料金
初見料:2,200円(税込)
施術料:8,800円(税込)
予約方法
施術中は電話に出ることが出来ません。公式LINE@へ【鍼灸】とメッセージをお願いします。