不妊症の治療を受けた感想
流産を乗り越えて…35歳女性の妊活成功体験
生活習慣を見直し、鍼灸治療を取り入れたことで妊娠に成功した35歳女性のリアルな妊活体験談をご紹介します。「好きなものばかり食べて、夜更かしは当たり前。タバコもやめられず、妊娠しても2回続けて流産……」そんな私が、生活習慣を根本から見直し、鍼灸院に通うことを決意。そこから人生が変わりました。
不摂生な生活が妊娠に与えた影響
20代からずっと、自分の好きなように生きてきました。甘いもの、脂っこいものが大好きで、夜はついついYouTubeやSNSで夜更かし。タバコもストレス発散の手段として手放せず…。でも、「妊娠」はそんな生活を許してくれませんでした。
2回の流産を経て、やっと気づいた
妊娠しても育たない…。「なぜ私だけ?」と自分を責める日々。でも、医師に言われたのは『体質の問題かもしれない』という一言。そこで初めて、自分の生活習慣を見直そうと思いました。
タバコをやめて鍼灸治療を開始
まずはタバコを完全にやめました。そして、体質改善のために鍼灸院へ通い始めました。通院しながら、睡眠時間も整え、食生活も自然と変化。体も心も、少しずつ整っていくのを感じました。
採卵→受精→凍結、そして…
体づくりをはじめて数ヶ月後、体外受精に挑戦。なんと、9個採卵して全て受精!9個すべてが凍結胚になりました。信じられない気持ちで、いよいよ1つ目を移植…。結果、陽性判定。そして現在、妊娠20週を迎えています。
今、妊活に悩むあなたへ
妊娠は奇跡。でも、その奇跡は準備が整ったときに起こるのかもしれません。もしあなたが、昔の私と同じように生活習慣に心当たりがあるなら、変える勇気を持ってほしい。そして、鍼灸のような東洋医学にも目を向けてみてください。あのとき行動して本当に良かった。今、お腹の中で元気に育っている命とともに、そう強く思います。
【妊娠報告】当院の鍼灸とよもぎ蒸しでわずか2か月で授かった体験談

通院開始からわずか2か月で妊娠されたAさま(30代)の喜びの声をご紹介します。「娘に兄弟を作ってあげたい」という想いを叶えられた体験談が、妊活中の皆さまの励みになれば幸いです。
ご来院前の状況
- アプリを利用して排卵前後をチェックしながらタイミング法を実践
- 妊活期間:約1年
- ご家族:ご主人とお嬢さま(1人目)
当院を選んだ理由
Aさまが当院を選ばれたポイントは次の2つでした。
- 自宅から通いやすい立地(町田駅から徒歩3分・提携駐車場あり)
- 鍼灸とよもぎ蒸しを両方受けられる
妊娠して良かったこと
「娘に兄弟を作ってあげられたことが何より嬉しいです!」とAさま。ご家族みんなで迎える新しい命に、笑顔があふれていました。
Aさまから妊活中の方へのメッセージ
ストレスを溜めることが妊活に影響すると思います。自分を責めずに、息抜きをしながら頑張ってくださいね!
まとめ
Aさまのように「通いやすさ」と「鍼灸+よもぎ蒸し」の相乗効果で、短期間で結果が出るケースが増えています。妊活が長引いてお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
36歳会社員の私が第2子を授かった!鍼灸治療で妊活成功
体の内側から見つめ直すことができた
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
【妊娠報告】町田市31歳会社員
念願だったのでとても嬉しかった
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
大和市40歳主婦【妊娠報告】流産経験を乗り越えて
主人と一緒に赤ちゃんのことや将来のことを話せる時間が増えた
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
【妊娠報告】相模原市29歳医療事務
自分の体を大事にすると自然と調子が良くなってくる
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
47歳で第1子妊娠!町田市会社員


クリニックには通われていましたか?治療を開始してどれくらい経ちますか?
3年ほど不妊治療のクリニックに通いました。さがみ鍼灸には2021年1月から2年半と少し通っています。
当院に通院するようになってお身体や体調はどのように変化していきましたか?
漢方を飲み始めて風邪や花粉症の症状が軽くなりました。まだ脚先の冷えはありますが、以前に比べて全体的に血流が良くなた気がします。妊娠後もマッサージなど通えない時も鍼灸には通えたことで肩こり、背中の張り、胃の不快感などがずいぶん緩和され助かりました。
妊娠されて1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?
体外受精で唯一の受精卵の胚移植で妊娠できたという奇跡。主人と驚きました。おそらく体質・体調が整っていたことも一回の移植で妊娠できた原因かと思っています。
同じような症状で悩んでいるベビ待ちさんへアドバイスやメッセージをお願いします。
やはり体質改善は妊活・不妊治療で重要だと思います。食生活や睡眠運動など基本的なことに気をつけて身体に良い生活を送ることが大事だと思うので、村上先生に相談しながらアドバイスに従って生活していれば妊娠につながると思います。
逆子鍼灸を受けた感想
【体験談】カナダからの里帰り出産|逆子と子宮頸管短縮が鍼灸で改善!
カナダから帰国、逆子と切迫早産のダブルリスク

鍼灸治療1回で逆子が改善!さらに子宮頸管も回復
ご来院時は「逆子をなんとか治したい」というご希望で施術を行いましたが、初回の鍼灸施術後、次の健診で逆子が正常な位置に戻っていることが確認されました。さらに驚くべきことに、短かった子宮頸管の長さが回復していたという嬉しい報告も。鍼灸では体の「気血」の流れを整えることで、骨盤内の血流を改善し、子宮や胎児の状態を安定させる効果が期待できます。今回のように逆子や切迫早産の兆候がある方にも、適切な鍼灸アプローチで良い結果が出るケースがあります。
妊娠中のトラブル、ひとりで抱え込まずにご相談ください
妊娠中は心も体も不安定になりやすく、逆子や切迫早産などのトラブルも起こりやすくなります。
「薬や手術は避けたい」「自然な方法で整えたい」という方には、鍼灸はとても心強い味方です。さがみ鍼灸整骨院では、妊娠中の不調・逆子・安産に向けた鍼灸サポートを行っています。
お気軽にご相談ください。
妊娠34週で奇跡!鍼灸で逆子が戻ったママの体験談

※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
妊娠36週から通院して逆子が治った
里帰り出産
妊娠36週で逆子、里帰り出産で実家から近い鍼灸院を検索して来院されました。
帝王切開を覚悟して諦めかけていたそうですが、3回の鍼灸治療、妊娠38週で逆子が戻りました。
当院では妊娠38週まで逆子鍼灸治療に対応しています。※さがみ鍼灸整骨院では、逆子鍼灸治療で多く方が帝王切開を回避され喜んでいただいています。当整骨院の逆子鍼灸治療の詳細は以下よりご覧いただけます。
LINEから簡単予約できます
下のバナーをタップして、LINEからご予約・お問い合わせいただけます。