休日のダラダラが消える、妊活のリズムを作る3つのコツ

不妊症

 

さがみ鍼灸整骨院|東京都町田市原町田4-7-12 2階|TEL 042-722-5885

「忙しい」が口癖で先送りが止まらない妊活中のあなたへ
— 今日からやるべき3つのこと

妊活は「時間×質」の勝負。ところが、忙しさ休日のダラダラが続くと、最も効果の出る行動(睡眠・食・運動・ケア)が後回しに。
本記事では、先送り癖を断ち切り、今日から前に進むための3つの実践策をテンプレ付きで紹介します。
#妊活#行動科学#時間術#生活改善

 

結論:先送りを断つ3つのこと

  1. 「第二領域ブロック」を週3回、90分で確保する(予約・買い出し・作り置き・運動・セルフケア)。
  2. 「着手の儀式」15分で始める(前夜3分プラン+朝一最小一歩)。
  3. 「環境設計」で迷いと誘惑を消す(トリガー分断・自動化・視覚化)。

① 第二領域ブロック:先に“枠”を入れて守る

成果に直結するのは、緊急ではないけれど重要な行動(=第二領域)。
予定がないからやるのではなく、やるから先に予定を入れるが正解です。

ブロックすべき代表タスク

  • 睡眠設計(就寝/起床の固定・寝室整備)
  • 食の準備(週2回の作り置き・弁当化)
  • 運動(20〜30分の有酸素+体幹)
  • セルフケア(よもぎ蒸し・湯船・ストレッチ)
  • 通院/施術/相談の予約・移動

おすすめ時間割(例)

  • 火・木:19:30–21:00「食と運動ブロック」
  • 土:09:30–11:00「買い出し+作り置き」
  • 日:16:00–17:30「セルフケア・よもぎ蒸し」

Googleカレンダーに繰り返し予定で登録し、他の用事が入っても動かすだけで消さないのがコツ。

② 着手の儀式:15分で“やり始める”仕組み

先送りは「完璧にやらねば」の認知負担が原因。
最小一歩に分解し、前夜3分+朝一15分で着手を固定します。

前夜3分プラン(テンプレ)

  • 明日の最重要1つ:20分ウォーク
  • 障害:雨/残業 → 代替案:室内踏み台10分+ストレッチ5分
  • 開始の合図:歯磨き後そのままスニーカー
  • ごほうび:緑茶タイム&チェックボックスに✔︎

朝一15分の最小一歩アイデア

  • 炊飯器セット+味噌汁インスタント具材を器へ(米&味噌で先送り予防
  • 水筒に常温水を満タン
  • 3分片づけ→運動ウェアを目立つ場所へ
  • 冷凍作り置きの解凍セット

③ 環境設計:意志に頼らず“勝てる環境”を作る

トリガー分断

  • スマホは寝室外&充電は玄関付近
  • SNSは平日20分タイマー(アプリ制限)
  • 高糖質・菓子パンは家に置かない(買わなければ食べない

自動化 & 視覚化

  • 週2の定期宅配で野菜・卵・納豆を固定
  • 見える冷蔵庫:作り置きを透明容器で前列に
  • 玄関にスニーカー・雨具を常設(運動の摩擦ゼロ)

7日スプリント:今日からのミニ計画

行動 最小一歩 チェック
1 前夜3分プラン+朝一15分 運動ウェアを出す
2 ウォーク20分 or 室内代替15分 玄関で靴を履く
3 作り置き①(米・味噌汁セット・茹で卵) 買い物リスト作成
4 よもぎ蒸し or 湯船15分 湯沸かし/予約
5 軽い筋トレ15分 マット出す
6 作り置き②(野菜下処理・味噌玉) キッチン片づけ3分
7 次週の第二領域ブロックをカレンダー登録 火木土に入れる

よくある失敗 → 置き換え例

  • 「疲れたらやる」→ 「時間になったらやる」(気分基準→時間基準)
  • 完璧主義→ 最低ラインを固定(室内代替15分でOK)
  • ご褒美は後回し→ 即時の小さなご褒美(お気に入り茶・シール)

Q&A

残業で運動ができません
室内代替を同じ時刻に。踏み台昇降10分+ストレッチ5分で十分な「継続の芯」を作れます。
食事作りが続きません
「炊飯+味噌汁」を<strong;>固定メニュー</strong;>に。主食と汁物が決まれば、タンパク(卵/納豆/魚)が乗るだけで完了。

まとめ:先に“枠”、次に“着手”、最後に“環境”

意志ではなく設計で動くと先送りは止まります。
今日のアクションはこの3つだけ:①カレンダーに第二領域を週3で入れる、②前夜3分プラン、③家のトリガーを1つ断つ

専門家と一緒に「続く形」を作りたい方へ

さがみ鍼灸整骨院では、妊活のための睡眠・食・運動・体質ケアを一人ひとりの生活に落とし込むサポートを行っています。
町田駅近/LINE予約可/よもぎ蒸し・鍼灸・整体の複合ケア。

LINEで予約・相談する  TEL:042-722-5885

※医療情報は一般的な内容です。体調・既往歴により最適解は異なります。心配な方はご相談ください。

 

© さがみ鍼灸整骨院 / 東京都町田市原町田4-7-12 2階